セクハラ・パワハラに対する慰謝料請求
【セクハラ・パワハラの定義】
セクハラは、職場で行われる性的な言動で、被害者に不利益を与えたり、就業環境が害されるものをいいます。昇進・昇給・業務の配分などの引換に性的な行為を要求する対価型と、職場において不適切な性的言動を行うことで職場環境を悪化させ被害者に苦痛を与える環境型とに分類されます。
パワハラは、優越的な関係を背景とした、業務上相当な範囲を超える、就業環境を害する言動をいいます。暴力や暴言はもちろんのこと、正当な根拠なく業務量を増減させる、特定の人にだけ態度を変えるなどの行為もパワハラにあたる可能性があります。他にも法律で特別な規定が設けられているハラスメントとしてマタハラ・パタハラがあります。
【加害者への損害賠償】
ハラスメントは不法行為に該当します。したがって、ハラスメントによって、身体的・精神的被害を被り、損害を被った場合は損害賠償を請求できます。慰謝料のほか、治療や休業が必要になった場合は、その分の費用も請求できます。
【会社への損害賠償】
セクハラ・パワハラ・マタハラ・パタハラについては、法律で会社に対策をとることが義務付けられています。セクハラは男女雇用機会均等法、パワハラは労働施策総合推進法(2020年2月現在未施行)、マタハラ・パタハラは男女雇用機会均等法・育児介護休業法で規定されています。具体的には、就業規則の改定や研修などハラスメントを防止するための施策のほか、ハラスメント被害者が安心して相談し会社がハラスメントを解消するために十分な対応ができる体制作りが義務づけられています。これらの対策が不十分であった場合、会社に対しても損害賠償を請求できます。
西宮駅前法律事務所では、不当解雇への対応や未払い賃金の請求など、さまざまな労働問題に対応しております。西宮、甲子園など阪神沿線にお住まいの方で、給料の未払い、職場における不当な取扱い、解雇などでお悩みの方はぜひ西宮駅前法律事務所までご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
受任通知とは?効力は...
債務超過に陥っている債務者が日々悩みの種となっているものの一つに、債権者からの債権の取り立ての連絡が挙げられます。 このような債務者は任意整理や個人再生・自己破産など、債務整理手続きに入り、債務超過の状態を解決しようと図 […]
-
交通事故の示談までの...
「物損事故の被害に遭ってしまった。大切にしていた車を壊されてしまい残念だが、示談の進め方としてはどういうものが適切なのだろうか。」「後続車両に追突されてしまい、人身事故の被害者となってしまった。示談までの流れが分からず、 […]
-
賃金の引き下げについ...
会社に勤める従業員は雇用契約で定められた条件で就労をしており、賃金もこちらの条件に含まれることから、会社側は一方的に賃金を引き下げることはできません。以下では、会社側に従業員の賃金の引き下げが認められる主なケースを6点ご […]
-
セクハラ・パワハラに...
【セクハラ・パワハラの定義】セクハラは、職場で行われる性的な言動で、被害者に不利益を与えたり、就業環境が害されるものをいいます。昇進・昇給・業務の配分などの引換に性的な行為を要求する対価型と、職場において不適切な性的言動 […]
-
養育費が支払われない...
パートナーとお別れするときに養育費についての合意をしたにもかかわらず、きちんと支払われないという場合、どのような解決方法があるのでしょうか。また、このような事態を防ぐために、どのような対策を講じることが考えられるでしょう […]
-
後遺症による逸失利益...
「交通事故の被害に遭い、後遺症が残ってしまうと医師に診断された。後遺症について損害賠償を請求することは可能なのだろうか。」「後遺障害として認定されなければ損害賠償を受けられないと聞いたが、後遺症と後遺障害とではどういった […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 相続 相談 弁護士 武庫川
- 交通事故 相談 弁護士 甲子園
- 労働問題 相談 弁護士 芦屋
- 自己破産 相談 弁護士 打出
- 労働問題 相談 弁護士 鳴尾・武庫川女子大前
- 自己破産 相談 弁護士 今津
- 自己破産 相談 弁護士 香櫨園
- 労働問題 相談 弁護士 甲子園
- 自己破産 相談 弁護士 甲子園
- 離婚 相談 弁護士 西宮駅
- 自己破産 相談 弁護士 武庫川
- 相続 相談 弁護士 久寿川
- 労働問題 相談 弁護士 久寿川
- 労働問題 相談 弁護士 西宮駅
- 交通事故 相談 弁護士 打出
- 相続 相談 弁護士 今津
- 自己破産 相談 弁護士 芦屋
- 交通事故 相談 弁護士 武庫川
- 相続 相談 弁護士 西宮駅
- 交通事故 相談 弁護士 香櫨園
事務所概要
名称 | 西宮駅前法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒662-0973 兵庫県西宮市田中町5-21 TSビル2階・3階 |
連絡先 | TEL:0798-36-3680 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
アクセス | 阪神電車西宮駅 徒歩1分 |