家 相続 兄弟

  • 自己破産を弁護士に依頼するメリット

    しかし、弁護士に依頼するかどうかはご自身の判断としても、一度は専門に相談してみることをおすすめします。 なぜなら、破産の手続きは「管財事件」と「同時廃止事件」の2つのケースがあり、それぞれのケースによって掛かる費用や期間の長さが大きく異なります。どういう手続きをすれば良いのかであったり、問題となりそうな点はどこ...

  • 同時廃止事件と管財事件とは

    そもそも破産管財人とは、債権者数や債権額、債務者の資産額などを裁判所に代わって調査する専門のことです。業務量が多いため裁判所から選任され、一般的には弁護士が選ばれることになっています。原則として、この破産管財人が破産手続を進めていき、債務者の免責を認めるべきか否か見極めることになります。 しかし、債務者本人に資...

  • 自己破産のメリット・デメリット

    デメリットを被ってでも自己破産を選択するべきなのかどうか、弁護士などの専門とキチンと話し合うことが大切です。 西宮駅前法律事務所は西宮市を中心に阪急沿線でご相談を承っております。武庫川、鳴尾・武庫川女子大前、甲子園、久寿川、今津、西宮、香櫨園、打出、芦屋付近にお住みの方はお気軽に当事務所にまでご相談ください。

  • 婚姻費用分担請求とは

    「配偶者からDV(庭内暴力)やモラハラの被害を受けており、耐えられずに別居して離婚することにしたが、生活が苦しい。元の場所に戻るしかないのだろうか。離婚を検討されていらっしゃる夫婦のなかには、別居期間中の生活費について、こうしたお悩みをお持ちになられる方が決して少なくありません。 このページでは、離婚にまつわる...

  • 離婚の話し合いに応じないとき

    場合によっては、配偶者からDV(庭内暴力)の被害を受けており、そもそも冷静に話し合いを行うことが難しいケースもあるでしょう。 こうした例からわかるように、一口に配偶者が離婚の話し合いに応じないというケースと言っても、話し合いにならないのか、離婚すること自体に対立があるのか、離婚の条件について議論できないのか、そ...

  • 離婚の種類

    調停離婚とは、庭裁判所で行われる離婚調停における話し合いにより、離婚やその条件について合意することで成立させる離婚の方法をさします。離婚調停では、原則として夫婦が顔を合わせる場面はなく、お互いの意見や主張も調停委員に対してそれぞれ個別に行います。調停離婚は、DV(庭内暴力)の被害を受けている人などにも利用しや...

  • 相続問題が訴訟に発展するケースとは

    相続問題が訴訟に発展するケースは、様々なものが考えられます。 ■遺言の有効性の争い遺言は、本人が本人の意思に基づいて作成する必要があります。そのため、本人が認知症などで意思能力が十分でない場合や、他人による遺言の偽造などが疑われるケースでは、遺言の有効性についてトラブルが生じ、訴訟に発展するケースなどが考えられま...

  • 遺留分と法定相続分の違い

    遺留分と法定相続分は異なります。 ■法定相続分とは法定相続分とは、法定相続人が、遺言によって遺産分割方法が指定されていない場合に、被相続人の遺産全体から相続する割合のことをいいます。 相続人が一人しかいない場合には、法定相続分は100%になりますが、相続人が複数人いる場合には、民法上定められた割合に従って、定めら...

  • 公正証書遺言の効力とは

    ●推定相続人の廃除および廃除の取消し(民法893条・894条)●相続分の指定・指定の委託(民法902条)●遺贈(民法904条) ■公正証書遺言の効力の確実性遺言は、遺言者の死亡の時からその効力を生じます(民法985条1項)。 ただし、民法上の定められたルールに沿って作成されていない遺言や、遺言能力のない者による遺...

  • 遺産分割協議について

    遺産分割協議とは、被相続人の遺産を、相続人の間でどのように分割するかを相続人全員で話し合って決めることをいいます。 ■遺産分割の指針遺産分割を行う場合、遺産の分割について形式的に法定相続分にしたがって財産を分けるのではなく、各相続人の具体的事情を考慮して行います。民法は、「遺産の分割は、遺産に属する物又は権利の種...

  • 相続人と被相続人とは

    相続人と被相続人とは ■被相続人とは被相続人とは、亡くなった方を指します。亡くなった方を起点として、ご遺族の方が財産を相続することになるため、被相続人といいます。 ■相続人とは相続人とは、被相続人の権利義務を承継する人のことをいいます。 民法上の相続人になりうる者は、配偶者(被相続人の夫や妻)、子(被相続人の子)...

当事務所が提供する基礎知識

よく検索されるキーワード

事務所概要

名称 西宮駅前法律事務所
所在地 〒662-0973 兵庫県西宮市田中町5-21 TSビル2階・3階
連絡先 TEL:0798-36-3680
対応時間 平日 9:30~17:30(事前予約で時間外も対応可能)
定休日 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能)
アクセス 阪神電車西宮駅 徒歩1分