公正証書遺言でも遺留分を請求されることはある?
公正証書遺言は、通常遺言者の死後の財産関係を簡明にし、相続人間の相続トラブルをあらかじめ防止するために作成されます。
そして、公正証書遺言により、相続人以外の者に対して財産を承継することができます。
ここで注意すべきが、遺留分侵害額請求を受ける可能性がある点です。
遺留分侵害額請求とは、相続人が定められた「遺留分」を侵害された場合に、侵害した者(遺言により財産を承継した者)に対して、清算金を請求する制度です。「遺留分」とは、法律上、相続人が保証されている最低限の取り分のことです。
この遺留分が認められているのは、配偶者、子や孫などの第一順位の相続人、両親などの第二順位の相続人などであり、第三順位となっている兄弟姉妹には遺留分が認められていません。
遺言は、前記のように相続人以外の人に対して財産を承継させることができるものですので、当然に遺留分侵害行為にあたります。
また、相続人に対する「相続させる」旨の遺言であったとしても、「遺贈する」旨の遺言であったとしてもいずれも遺留分侵害額請求の対象となります。
そして、これは自筆証書遺言であったとしても公正証書遺言であったとしても結論は変わりません。公正証書遺言を作成することで自筆証書遺言に比べて紛失する可能性が低く、その法律上の証明力も高いため有用なものですが、遺留分を侵害していることには変わりないため、遺留分侵害額請求がなされる可能性があるといえます。
西宮駅前法律事務所は、西宮市南部、阪神沿線、阪神西宮駅、武庫川、鳴尾・武庫川女子大前、甲子園、久寿川、今津、西宮、香櫨園、打出、芦屋、西宮市を中心に、神戸市、大阪府、奈良県、芦屋市、尼崎市、宝塚市にて、相続や労働問題、離婚、交通事故等のお客様の法律相談を承っております。どんな些細な内容でも構いませんので、お気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
離婚の種類
「夫婦仲が冷え切っており、このまま結婚生活を続けることが苦痛だ。離婚を検討しているが、どういった方法が最も適切なのだろうか。」「子どもはまだ幼いが離婚を検討している。夫婦間で離婚については同意しているが、どちらが親権者に […]
-
後遺症による逸失利益...
「交通事故の被害に遭い、後遺症が残ってしまうと医師に診断された。後遺症について損害賠償を請求することは可能なのだろうか。」「後遺障害として認定されなければ損害賠償を受けられないと聞いたが、後遺症と後遺障害とではどういった […]
-
退職勧奨された時の対...
退職勧奨とは、会社を自主的に退職するように促す行為のことをいいます。会社都合退職の場合、解雇するにも制限があります。そのため、自己都合退職とするために、退職勧奨をすることがあります。 もっとも、退職勧奨をされた […]
-
同時廃止事件と管財事...
自己破産は「破産管財人」が付くかどうかで手続きが変わって来ます。「破産管財人」が付くケースのことを「管財事件」と言い、付かないケースを「同時廃止事件」と言います。 そもそも破産管財人とは、債権者数や債権額、債務 […]
-
セクハラ・パワハラに...
【セクハラ・パワハラの定義】セクハラは、職場で行われる性的な言動で、被害者に不利益を与えたり、就業環境が害されるものをいいます。昇進・昇給・業務の配分などの引換に性的な行為を要求する対価型と、職場において不適切な性的言動 […]
-
個人再生
「個人再生」とは、裁判所に申し立てをして、借金を大幅に減額してもらう債務整理方法です。自己破産のようにすべての債務が免責になるわけではありませんが、減額された借金をおおむね3年かけて支払うと、残りの借金については、支払い […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 相続 相談 弁護士 西宮駅
- 労働問題 相談 弁護士 久寿川
- 交通事故 相談 弁護士 芦屋
- 交通事故 相談 弁護士 久寿川
- 離婚 相談 弁護士 甲子園
- 交通事故 相談 弁護士 香櫨園
- 自己破産 相談 弁護士 今津
- 離婚 相談 弁護士 武庫川
- 自己破産 相談 弁護士 西宮駅
- 離婚 相談 弁護士 今津
- 労働問題 相談 弁護士 香櫨園
- 自己破産 相談 弁護士 久寿川
- 労働問題 相談 弁護士 武庫川
- 自己破産 相談 弁護士 鳴尾・武庫川女子大前
- 労働問題 相談 弁護士 芦屋
- 自己破産 相談 弁護士 西宮市
- 離婚 相談 弁護士 久寿川
- 相続 相談 弁護士 武庫川
- 相続 相談 弁護士 香櫨園
- 労働問題 相談 弁護士 鳴尾・武庫川女子大前
事務所概要
名称 | 西宮駅前法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒662-0973 兵庫県西宮市田中町5-21 TSビル2階・3階 |
連絡先 | TEL:0798-36-3680 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
アクセス | 阪神電車西宮駅 徒歩1分 |
