人身事故における示談の流れ|弁護士に依頼するメリットとは?
交通事故に遭ってしまったときに、加害者との示談交渉はどのように進めるべきなのでしょうか。
示談の最初のステップとして、まずは、加害者側の保険会社に対して連絡することです。交通事故によって傷害を負った場合にはその治療が終了したこと、後遺障害が残った場合には後遺障害等級が確定したことを加害者側の保険会社に連絡します。
そして、保険会社から届く示談書又は免責証書の内容を確認します。そこには交通事故の当事者、交通事故の状況、示談金の金額、その内訳、過失割合などが記載されており、その内容に納得がいった場合には署名・押印を行い、保険会社に返送します。
これを行うことで示談が成立し、示談書記載通りの金額が支払われることになります。
一方、示談交渉を行いたい場合には、保険会社に対して自身の望む示談内容を記載した文書を送付します。
この際に大切なのが、自身の主張する示談条件が適切であることを裏付ける証拠を提示することです。
具体的には、治療費の領収書や交通事故証明書などが、それを基礎づける証拠として考えられます。
保険会社との書面での交渉を繰り返し、示談の内容の折り合いがつくと、示談書に署名・押印を行い、示談が成立となります。
示談の内容に折り合いがつかず、解決に至らないような場合には、ADR(裁判外紛争処理機関)や裁判、調停などにより解決することになります。
そして、示談交渉を弁護士に依頼するメリットは2点挙げられます。
まず、安心して交渉や合意を行うことができる点です。
交通事故の被害者がご自身で保険会社や加害者と交渉することは多大な不安やストレスを伴います。
そこで、法律の専門家である弁護士が被害者の代わりに交渉を行うことで、スムーズに手続きを進めることができます。
2点目に、示談金の額が増額される可能性がある点です。示談金の金額については、自賠責基準、任意保険基準、弁護士基準の3つの基準に基づいて算出されますが、保険会社が算出する示談金の金額は任意保険基準に基づいたものです。
しかし、弁護士が算出する弁護士基準は、任意保険基準に2倍もしくは3倍になることが多いといえます。
そこで、保険会社の算出した示談金で納得するのではなく、弁護士に依頼して弁護士基準で示談金を算出してもらうことで、より多くの示談金を手にすることができる可能性があります。
西宮駅前法律事務所は、西宮市南部、阪神沿線、阪神西宮駅、武庫川、鳴尾・武庫川女子大前、甲子園、久寿川、今津、西宮、香櫨園、打出、芦屋、西宮市を中心に、神戸市、大阪府、奈良県、芦屋市、尼崎市、宝塚市にて、相続や労働問題、離婚、交通事故等のお客様の法律相談を承っております。どんな些細な内容でも構いませんので、お気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
不当解雇とは
【解雇の要件】労働契約法16条は、雇用期間途中の解雇について「客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合」は無効であると規定しています。判例は「社会通念上相当」であるといえるためには、使用者と労働 […]
-
モラハラによる離婚
モラルハラスメント(モラハラ)とは、殴る・蹴るといった暴力を用いるのではなく、道徳や倫理に反するような言葉や行動で相手に嫌がらせをする行為を指します。モラハラに該当する行為としては、大声でどなる・理由もなく無視をする・異 […]
-
債務整理の種類
債務整理には主に「任意整理」と「個人再生」と「自己破産」の3種類があります。それぞれメリットとデメリットが様々であり、向いている場合とそうでない場合があります。これらのどの手続きを行っても、信用情報機関に情報登録され(い […]
-
遺産分割協議について
遺産分割協議とは、被相続人の遺産を、相続人の間でどのように分割するかを相続人全員で話し合って決めることをいいます。 ■遺産分割の指針 遺産分割を行う場合、遺産の分割について形式的に法定相続分にしたがっ […]
-
未払いの残業代を請求...
【労働時間把握義務と未払い賃金】使用者には、特別な労働契約を締結しない限り、労働者の労働時間を正確に把握し、その労働時間に見合った賃金を支払う義務があります。意図的に記録する労働時間を減らすなどの行為はもちろんのこと、労 […]
-
子どもの養育費につい...
■子どもの養育費とは養育費とは、子どもの養育において必要となる様々な費用のことをいいます。子どもにとって、自分で稼ぎを得る等して経済的に自立するまでは、誰かしらの経済的な援助が必要不可欠です。そこで、子どもが、より充実し […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 離婚 相談 弁護士 西宮市
- 相続 相談 弁護士 芦屋
- 相続 相談 弁護士 鳴尾・武庫川女子大前
- 交通事故 相談 弁護士 香櫨園
- 自己破産 相談 弁護士 西宮駅
- 離婚 相談 弁護士 鳴尾・武庫川女子大前
- 相続 相談 弁護士 西宮駅
- 離婚 相談 弁護士 打出
- 交通事故 相談 弁護士 芦屋
- 離婚 相談 弁護士 今津
- 離婚 相談 弁護士 香櫨園
- 自己破産 相談 弁護士 今津
- 交通事故 相談 弁護士 西宮駅
- 労働問題 相談 弁護士 今津
- 相続 相談 弁護士 香櫨園
- 離婚 相談 弁護士 甲子園
- 交通事故 相談 弁護士 甲子園
- 自己破産 相談 弁護士 打出
- 交通事故 相談 弁護士 鳴尾・武庫川女子大前
- 労働問題 相談 弁護士 武庫川
事務所概要
名称 | 西宮駅前法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒662-0973 兵庫県西宮市田中町5-21 TSビル2階・3階 |
連絡先 | TEL:0798-36-3680 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
アクセス | 阪神電車西宮駅 徒歩1分 |
